中日ドラゴンズ橋本侑樹投手はどんな投手?167㎞を記録した画像も!

2020年6月20日のヤ神宮球場で行われたヤクルトVS中日の試合で日本新記録が出たと話題となっています。

その中心にいるのが中日ドラゴンズのドラ2ルーキー「橋本侑樹」投手です。

この試合で167㎞/hのストレートを投げたことで話題となっている橋本侑樹投手。彼の経歴や、話題となっているシーンの画像を交えて紹介したいと思います!

スポンサーリンク

中日ドラゴンズ橋本侑樹投手はどんな投手?

橋本侑樹投手は福井県大飯郡高浜町出身のサウスポー。

大垣日大高校に進学し、1年の夏に甲子園に出場。

大阪商業大学へ進学し、1年春からリーグ戦に出場。3年の秋には最優秀防御率賞に輝いています。
4年の時に京都産業大学を相手にノーヒットノーランを達成して注目を浴びます。

2019年度のドラフト会議で中日ドラゴンズから2位指名を受け、契約。ルーキーイヤーから一軍に帯同している期待のルーキーです。

プロスピの2020年版の評価です。6月20日の試合を観ての印象も交えると、角度のついたストレートと切れのあるスライダーを主体にした投手であるように感じます。そのポテンシャルには与田監督も期待している様子で、ルーキーながらセットアッパー候補に名前を挙げるほどだとか。

2020年6月2日のヤクルトとの練習試合では10失点と乱調しましたが、それらも経験として今後の活躍に期待が持てる投手かと思います!

167㎞を記録したシーンがこちら!

顔がもう167㎞/h出してる感ありますよね!とてもかっこいいと思います!残念ながら動画がまだ上がっておらず、動画での検証ができておりません。

橋本侑樹投手はこの日に88㎞の変化球も記録しており、これが正しい測定であれば、緩急がすごいを通り越してエグイレベルに達していると言えるでしょう。

これらのことから、ネットでは日本新記録が出たと話題になっていますが、神宮球場のスピードガンでの計測ミスの可能性が非常に濃厚かと思われます。ネットでも皆さん気づいており、そのうえで面白く盛り上げているといったところでしょうか。

プロ野球セパ全試合をチェックするならDAZN

  • お気に入りの球団の試合が地上波で放送されなくて残念…
  • セパ全試合をチェックしたい!
  • リアルタイムでなかなか見れないけど、見逃し配信ってないの?

そんな気持ちでいる方に朗報です。これらすべての悩みはDAZNで解決できます。

まずは無料トライアルでお得に一か月体験してみませんか?

お申し込みはこちらから↓

まとめ

以上、ネットで話題となっている中日ドラゴンズ橋本侑樹投手について話題の元を調べてみました。

日本人もついに167㎞/hを出したかと思ってしまいましたが、どうやら神宮球場の計測ミスのようです。この計測が正しければ入団前にもっと話題となっていますよね。

ネタは置いておいて、大学時代にノーヒットノーランも達成している橋本投手。与田監督からも期待されており、今後の活躍に注目ですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です