はまなす公園の巨大ワニが話題!周辺の観光スポットも!【青森県鰺ケ沢町】

青森県鰺ケ沢町の海水浴場に砂で作られた巨大なワニが発見されて注目を集めています。

写真を見ると、非常に精巧にできており、遠目に見ると本物のワニがいるように見えてしまいます。

このニュースを見て、「実際に見てみたい!」と思いますよね。筆者も直接見たいと思いました。直接見に行こうと考えると、

  • 直接見てみたいけど、この海水浴場はどこ?
  • 鰺ヶ沢町ってどんなところ?
  • 近くにはどんな観光スポットがあるの?

などの疑問が出るかと思います。

そこで今回は、巨大ワニ出現で話題の海水浴場の場所と、周辺の観光スポットについて調べてみたいと思います。

スポンサーリンク

砂で作られた巨大ワニの画像がこちら

とても精巧に作られてますね!体長5mを超えているそうで、種類によって差はありますが、アメリカアリゲーターがおよそ3~4.6mとされていますので、実物よりも大きく作られた作品ですね。

5mというとイメージが付きにくいですが、一般道の中央破線の間隔がちょうど5mのようです。また、TOYOTA「アルファード」の車長も約5mです。何となく大きさがイメージしやすくなりましたかね。

また、このサンドアートは徐々に増えていることも話題となっています。もともとは1匹だったものが2匹になり、今では2匹の間に卵があるそうです。このように変化があると、今後の展開にも期待してしまいますよね!

巨大ワニのいる海水浴場はどこ?

このニュースでは、青森県鰺ケ沢町の海水浴場となっています。青森県のNHKニュースによると、鰺ヶ沢町の「はまなす公園」に話題の巨大ワニが出現したことが分かりました。

アクセスマップ

〒038-2751  青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字田中町

JR鰺ケ沢駅から徒歩で5分

周辺の観光スポットを紹介!

青森県鰺ヶ沢町は世界自然遺産の白神山地を有する町です。白神山地は町の南側ですので、はまなす公園からは離れていますが、ここまで来たら行ってみたいと思ってしまいますね。
また、ブサかわ犬のわさおが暮らしていた町としても有名ですね。

それでは、はまなす公園の周辺観光スポットについて調べてみましょう。

  1. 海の駅わんど

    海の駅というだけあり、海の幸を中心に農製品など地元の新鮮な食材を買うことができます。
    2階には鰺ヶ沢相撲館 舞の海ふるさと桟敷があり、無料で入ることができます。鯵ヶ沢出身の舞の海関の化粧まわしやトロフィーなどが展示されています。中央が土俵になっており、大画面で舞の海関の取り組みを観ることができるようです。
  2. ABITANIAジャージーファーム
    ジャージー牛のソフトクリームやジェラートを食べれます。ここではなんとバケツ盛りという1000円のソフトクリームメニューがあるそうです。そんなに大きくはない牧場ですが、ふれあい広場や農場体験などもあり子供連れにもお勧めの牧場です。
スポンサーリンク

まとめ

以上、巨大ワニ出現で話題の海水浴場の場所と、周辺の観光スポットについて調べてみました。

今回調べてみて、

  • 巨大ワニで話題の海水浴場は「はまなす公園」。
  • 鰺ヶ沢町には白神山地がある。
  • はまなす公園の周辺には海の駅や牧場がある。

ということが分かりました。

巨大ワニは砂で作られていますので、雨などで崩れてしまうことが予想されます。その儚い感じが良さの一つとも思いますので、気になる方は早めに現地へ行ってみることをお勧めします。ワニを見た後に海の駅でおいしい海の幸をいただき、帰りがけにジャージー牛のソフトクリームをおやつにいただいて帰る。素晴らしい休日ですね(笑)

また、鰺ヶ沢町までいかれたら、世界自然遺産の白神山地にも足を運んでみるのもいいかと思います。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です